あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は個人的に「ペットウェアフィッター試験の合格」からスタートし、
後半は「おばあちゃんの家終い」に時間をさきました。
昨年の感想を一言でいうと。。。
「苦しかったーーー」
です。
とにかく、大きな閃きもなく、変化もなく、行動をする気持ちが起こらず、
目の前の【やらなくちゃ】をこなしていた感じです。
もう、、、楽しくない。楽しくない。
そういう状況だから何をするかというと
【自分の内側】と向き合い始めたんです。
何が正解なの?
そもそも正解を選んだら、成功してるてこと?
失敗したくないから、どっちを選ぶか悩むわけ?失敗て何?
失敗て自分で「失敗した」と決めるから失敗が確定するんじゃない?
上手く行かなかったら、それを新情報としてインプットして
次に上手くいったら失敗にはならない。それは成功かも…と思ったり
というわけで
「終わり良ければ総て良し」
昨年はとても良い年でした。
今年は楽しいを【カタチ】にします。
ワクワクすっなーーー(≧▽≦)